淀屋橋駅の賃貸オフィス・賃貸事務所
検索結果 4棟5フロア
現在 1 ~ 4 棟 / 全 4 棟
WEB非公開物件がございます
オーナー様ご希望によるWEB非公開の物件もございます。先ずは条件などお知らせ頂けましたら、非公開物件含めピッタリのオフィスをご提案させて頂きます。具体的な物件がお決まりでない場合でも問題ございません。無理なお勧めはしておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
ご来店も歓迎です
オフィス移転は社内・社外ともに非公開に行われることが殆どです。そのためアットオフィスでは、基本的に訪問によるコンサルティングを行っておりますが、ご来店の相談も歓迎です。
※お一人おひとりに親身にご対応させて頂きたい為、要予約とさせて頂いております。ご来店の際は先ずは上記よりご予約下さい。
淀屋橋駅について
大阪府の淀屋橋駅は、ビジネスの拠点として非常に魅力的なエリアです。淀屋橋駅は、御堂筋という大阪の主要な道路が通っており、交通アクセスの利便性が高いことが特徴です。JR大阪駅からは地下鉄でわずか1駅で到着でき、いくつもの路線が利用可能なため、通勤やビジネスの移動に大変便利です。また、淀屋橋駅の周辺は地下道が整備されており、雨の日でも快適にオフィスビルへアクセスできるのも魅力です。 淀屋橋エリアは、大阪のビジネス街として長い歴史を持ち、金融関連や製薬業など、大阪で伝統的な業界の企業が多く集まっています。特に金融機関の存在感が大きく、大型のオフィスビルでは約3割が金融関連のテナントで占められています。これにより、金融業界とのネットワーク構築やビジネスチャンスが広がる可能性があります。また、大阪ガスや三井住友銀行、住友商事など、大阪にルーツを持つ大手企業が数多く拠点を構えており、ビジネスの信頼性やステータスを高める要因となっています。 淀屋橋エリアは、そのビジネス環境だけでなく、周辺環境も非常に魅力的です。堂島川や土佐堀川の水辺に面しており、自然と調和した落ち着いた環境が広がっています。公園やカフェも充実しており、ビジネスパーソンだけでなく、観光客や地元の人々にも人気のスポットです。2023年2月には「相鉄フレッサイン 淀屋橋」が開業し、ビジネス利用だけでなく、観光目的でも訪れる人々が増えています。 また、淀屋橋エリアは、梅田や新大阪と並んで大阪のオフィス街として重要な存在感を放っています。特に梅田エリアに次ぐオフィスの供給規模を誇り、多くの企業がこのエリアをビジネスの拠点として選んでいます。しかし、近年では新規のオフィス床の供給が少なく、慢性的な供給不足の状態にあるため、空室率は低く抑えられています。これは、淀屋橋エリアの市場価値が高まり続けている証拠ともいえます。 淀屋橋駅周辺は、ビジネスの利便性、企業ネットワークの構築、そして豊かな自然環境を享受できるエリアです。大阪でのオフィス開設や移転を検討している企業にとって、淀屋橋は非常に魅力的な選択肢となるでしょう。
読込中...
読込中...