高田馬場駅の大型ビルの一室の賃貸オフィス・賃貸事務所
検索結果 9棟16フロア
新陽高田馬場ビル
- ポイント
新陽ビルは、新宿区高田馬場に位置する賃貸オフィスビルで、企業の新たな拠点として最適な物件です。このビルは、1972年に竣工し、全面リニューアルされたことで、モダンなビジネス環境を提供しています。地上11階建てのこのビルは、基準階約150坪の広さを誇り、さまざまなビジネスニーズに対応可能です。エレベーターは2基設置されており、効率的な移動をサポートします。 この物件の最大の魅力は、その優れた立地です。最寄り駅である高田馬場駅から徒歩わずか4分の距離にあり、JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線の3路線が利用可能です。さらに、早稲田通りに面しており、視認性も抜群。アクセスの良さはもちろん、周辺には飲食店やコンビニエンスストアが立ち並び、日常の利便性も非常に高いです。徒歩圏内には郵便局やスーパー、ディスカウントストアもあり、ビジネスパーソンにとって快適な生活環境が整っています。 また、新陽ビルは管理人が常駐しており、安心してオフィスを構えることができます。地下1階の共用部には喫煙ルームが設けられており、喫煙者にも配慮されています。平面式駐車場も完備されているため、車での通勤や来客にも対応可能です。 高田馬場エリアは、都心へのアクセスが良好でありながら、落ち着いた雰囲気が魅力です。ビジネスの拠点としても、社員の働きやすい環境としても理想的です。新陽ビルを拠点にすることで、企業のイメージアップや従業員のモチベーション向上にもつながるでしょう。 新陽ビルは、開業やオフィスの開設・移転を検討している企業にとって、利便性と快適性を兼ね備えた理想的な選択肢です。ぜひ一度、その魅力を体感してみてください。お問い合わせをお待ちしております。
日新西北ビル
目白NTビル
- ポイント
### 目白NTビルのご紹介 目白NTビルは東京都豊島区目白2-1-1に位置する、目白エリアの魅力的な賃貸オフィスビルです。1990年に竣工し、新耐震基準を満たした鉄骨鉄筋コンクリート造のビルで、地上7階建て、地下1階の構造を持っています。ここでは、その特徴、立地、設備について詳しくご紹介します。 #### 特徴 目白NTビルは、清潔感のある白い外観と広々としたエントランスが特徴です。エントランスは平日9:00~18:00の間開放されており、来訪者を明るく迎え入れます。ビル内にはエレベーターが2基設置されており、快適なアクセスが可能です。全フロアでワンフロア・ワンテナント方式を採用しており、使い勝手の良さが魅力です。個別空調やOAフロアが完備されており、オフィス環境として最適です。また、トイレは室外で男女別となっており、快適な使用が可能です。 #### 立地 目白NTビルは、JR山手線の目白駅から徒歩8分、東京メトロ副都心線の雑司が谷駅から徒歩2分、都電荒川線の鬼子母神前駅から徒歩3分と、複数路線が利用可能な好立地にあります。目白通りに面しており、視認性が高く来訪者への案内もスムーズです。また、ビル周辺には学習院大学や目白大学などの教育機関が立地しており、文教エリアとしても知られています。周辺には公園や緑地が多く、落ち着いた環境でありながらも、コンビニエンスストアや飲食店が点在しており、日常の利便性も高いエリアです。 #### 設備 ビル内には34台分の駐車場が完備されており、車での通勤や来客にも対応可能です。駐車場の空き状況についてはお問い合わせください。セキュリティ面では機械警備システムが導入されており、安心してご利用いただけます。また、光ファイバーが完備されており、ビジネスに必要な高速インターネット環境が整っています。24時間利用可能なため、時間に制約されることなく業務を行うことができます。基準階の天井高は2,600mm、床荷重は300㎏/㎡で、広々とした空間を提供します。 #### 周辺環境 目白NTビルは、閑静な住宅地に位置しており、周辺には多くの公園が点在しています。緑豊かな環境でリフレッシュできるのはもちろん、駅周辺には多くの飲食店があり、ランチやディナー時のお店選びにも困りません。また、徒歩圏内には多数のコンビニエンスストアがあり、日常のちょっとした買い物にも便利です。さらに、三井住友銀行目白支店や三菱UFJ銀行目白駅前支店、雑司が谷郵便局、目白警察署などの重要施設も徒歩圏内に位置しており、ビジネスにおける利便性を高めています。 ### まとめ 目白NTビルは、その優れた立地、快適な設備、そして安心のセキュリティを兼ね備えた理想的なオフィスビルです。視認性の高い立地と複数路線のアクセスの良さに加え、閑静で緑豊かな周辺環境も魅力です。ビジネスの拠点として最適な目白NTビルで、新たなスタートを切りませんか?お問い合わせをお待ちしております。
F・Iビル
- ポイント
東京都新宿区高田馬場に位置する「F・Iビル」は、ビジネスを展開する方々にとって理想的な賃貸オフィススペースです。このビルは、鉄骨鉄筋コンクリート構造で地上9階、地下1階の規模を誇り、1970年に建築された堅牢な建物です。近年のリニューアル情報はありませんが、しっかりとした構造と設備で安定したビジネス拠点を提供します。 「F・Iビル」の最大の魅力は、そのアクセスの良さです。JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線の「高田馬場」駅から徒歩わずか1分という好立地に位置しています。これにより、都内各地からの通勤が非常に便利で、ビジネスパートナーや顧客にとっても訪問しやすい環境が整っています。 高田馬場エリアは、学生街としても知られ、多くの若者や活気に満ちた雰囲気が漂います。また、飲食店やカフェ、商業施設が充実しており、ランチやミーティングの場所には事欠きません。さらに、地域には多様な文化施設やイベントがあり、ビジネスと文化の両面から刺激を受けられる環境が整っています。 「F・Iビル」には、エレベーターが3基設置されており、オフィスへの移動もスムーズです。個別空調が完備されているため、季節を問わず快適な作業環境を確保できます。また、男女別のトイレが設置されているため、従業員や来客にも安心して利用していただけます。大通りに面した立地は、視認性が高く、物販や各種教室、クリニックなどの開業にも最適です。 このように、「F・Iビル」は高田馬場の中心に位置し、ビジネスを展開するための理想的な条件が揃っています。新たなオフィスの開設や移転を検討されている方には、ぜひこの機会に「F・Iビル」の活用をお勧めいたします。高田馬場という利便性の高いエリアで、ビジネスを更なる高みへと導いてください。
シティプラザ新宿ビル
プラザ新大樹本棟ビル
FACE池袋ビル
- ポイント
FACE池袋ビルは東京都豊島区南池袋1-16-18に位置し、池袋の活気ある街中にほど近い理想的なオフィススペースを提供しています。このビルは1978年に竣工され、2005年には内部がリニューアルされています。鉄骨鉄筋コンクリート造の建物で、その耐震性には特に優れています。これは、地震活動が頻繁な日本において非常に重要な特性です。 立地としては、池袋駅東口から徒歩5分という駅近の利便性を誇り、東池袋駅からも徒歩10分とアクセスが良好です。この地点は、大ガードの交差点に位置し、視認性も非常に高いことから、店舗やオフィスにとっての集客力が見込めます。また、周辺には飲食店や予備校、フィットネス施設などが豊富にあり、日常の利便性も高いです。 ビルの設備に関しては、2基のエレベーターがあり、スムーズな垂直移動が可能です。オフィススペースはスケルトンで提供されており、テナントによるカスタマイズが容易です。これにより、店舗や飲食店、クリニックなど、様々なビジネスタイプにフレキシブルに対応することができます。 FACE池袋ビルの魅力は、その立地の良さと、機能的なビル設備、そしてフレキシビリティにあります。これらの特性は、ビジネスの成功に直結する要素であり、特に新規に事業を立ち上げる企業や、拡張を図る既存のビジネスにとって有益です。見通しの良い大通りに面しているため、ブランドの視認性を高めることができ、商圏拡大にも貢献します。 総じて、FACE池袋ビルは、池袋という一等地において、多様なビジネスニーズに適応することが可能な、非常に魅力的なオフィス賃貸ビルです。耐震性に優れ、アクセスの良いこの立地で、あなたのビジネスを次のレベルへと引き上げることができるでしょう。
JRE南池袋ビル
- ポイント
本日は、豊島区南池袋の「JRE南池袋ビル」についてご紹介いたします。このビルは、ビジネスにおける数々の利点と、魅力的な特徴を持つオフィスビルです。1989年に竣工し、2007年にリニューアルされ、最新の設備を完備しています。 ### 立地の魅力 JRE南池袋ビルは、南池袋1丁目に位置し、JR池袋駅、東京メトロ池袋駅、西武池袋駅から徒歩6分という好立地にあります。さらに、雑司が谷駅も徒歩圏内にあり、複数の路線が利用可能なため、交通アクセスは非常に良好です。また、ビルの前には明治通りが走っており、車でのアクセスも便利です。 ### ビルの特徴 このビルは地上8階、地下1階建てで、曲線を描いた美しいガラス張りの外観が特徴的です。新耐震基準を満たしており、安全性にも優れています。エントランスは高級感があり、広々としたエントランスホールは訪れる人々に好印象を与えます。 ### 設備と仕様 JRE南池袋ビルの設備は充実しており、以下のような特徴があります: - **個別空調**:各オフィススペースは個別に空調管理が可能です。 - **OAフロア**:床下にケーブルやコンセントを納めることができるため、オフィスレイアウトの自由度が高まります。 - **光ファイバー対応**:高速インターネット接続が可能です。 - **セキュリティ**:機械警備が導入されており、平日の日中は管理人が常駐しています。 - **エレベーター**:15人乗りのエレベーターが2基設置されています。 - **駐車場**:ビル内には駐車場があり、31台分のスペースがあります。 ### 周辺環境 JRE南池袋ビルの周辺には、飲食店や専門店、コンビニエンスストアが多数あります。また、西武百貨店やショッピングモール、家電量販店も徒歩圏内にあり、ランチや買い物にとても便利な環境です。さらに、銀行や郵便局も徒歩5分圏内に複数あり、ビジネスに必要なサービスが充実しています。 ### ビジネスにおける利点 南池袋は比較的落ち着いたエリアでありながら、池袋中心部の繁華街へも簡単にアクセスできます。このため、静かな環境で集中して業務に取り組みながら、必要に応じて繁華街の利便性も享受できます。また、目白や雑司が谷などの高級住宅地も近いため、ビジネスパートナーやゲストを招く際にも非常に便利です。 ### 結論 JRE南池袋ビルは、アクセスの良さ、充実した設備、そして優れた周辺環境を兼ね備えたオフィスビルです。ビジネスにおける多くの利点を持ち、快適なオフィス環境を提供します。ぜひ一度、現地をご見学いただき、その魅力を実際にお確かめください。お問い合わせをお待ちしております。 明るく、かつ専門的な視点からこのビルの魅力をお伝えしました。ご質問やご不明点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
現在 1 ~ 9 棟 / 全 9 棟
WEB非公開物件がございます
オーナー様ご希望によるWEB非公開の物件もございます。先ずは条件などお知らせ頂けましたら、非公開物件含めピッタリのオフィスをご提案させて頂きます。具体的な物件がお決まりでない場合でも問題ございません。無理なお勧めはしておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
ご来店も歓迎です
オフィス移転は社内・社外ともに非公開に行われることが殆どです。そのためアットオフィスでは、基本的に訪問によるコンサルティングを行っておりますが、ご来店の相談も歓迎です。
※お一人おひとりに親身にご対応させて頂きたい為、要予約とさせて頂いております。ご来店の際は先ずは上記よりご予約下さい。
高田馬場駅について
高田馬場駅は、新宿区高田馬場に位置し、JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線の3つの路線が利用できる便利な駅です。この駅は、特に平日の朝ラッシュ時の山手線内回りで混雑が激しいことで知られていますが、その立地の良さから多くのビジネスパーソンや学生に利用されています。 高田馬場駅から主要な駅へのアクセスも非常に優れており、池袋駅までは約4分、新宿駅までは約5分で行くことができるため、都内の移動が非常にスムーズです。また、渋谷駅までも約10分でアクセスできるため、ビジネスやショッピング、レジャーにも大変便利な場所と言えます。 駅直結の商業施設「BIGBOX高田馬場」は、ショッピングや食事、さらにはスポーツクラブまで揃っており、日常の生活を豊かにしてくれる環境が整っています。また、高田馬場は「早稲田大学」をはじめとする多くの学校が集まる「学生の街」としても有名で、古本屋や安くて美味しい飲食店が数多く点在しています。特に学生に人気のリーズナブルな飲食店が多く、食文化も多様です。 さらに、手塚プロダクションの本社がこの地にあることから、駅の発車ベルには「鉄腕アトム」の主題歌が使用されており、訪れる人々に楽しさと親しみを感じさせます。周辺にはスーパーやドラッグストアも多く、生活必需品の購入に困ることもありません。 駅周辺は、週末になると学生や酒に酔ったサラリーマンで賑わいを見せる一方、桜の名所である神田川が近くにあり、散策を楽しむこともできます。古くからの住民と若者が共存する地域であり、異なる世代が調和した魅力的なエリアです。 ただし、駅周辺は交通量が多く、空気の質がやや悪いと感じることもあるかもしれません。また、駐輪場はありますが、満杯になることが多い点には注意が必要です。 ビジネスにおいても、アクセスの良さから取引先への移動や商談の際に大変便利です。高田馬場エリアは、商業施設が充実しているだけでなく、多様な飲食店や生活施設が揃っているため、社員の生活環境も整いやすいです。これらの点から、高田馬場駅周辺は、ビジネスと生活の両面で非常に魅力的なエリアと言えるでしょう。